Search

投資初心者サラリーマン向け投資信託の選び方<楽天証券編>

  • Share this:

本日は、サラリーマンの投資初心者向けの、投資信託の選び方をお伝えします。まあ早い話、、、

1年前の自分に向けて書いていきます。

この記事のターゲットはこんな人です。

銀行に貯金預けてもほぼ金利0だから何か投資を始めたい
投資の勉強ガッツリするほど時間取りたくない
個別株を買うほどリスク取れない
サラリーマンで大きな原資はない
まあ、まさに1年前の自分なわけですね。そんなサラリーマンや、主婦の方などに向けて書いていきたいと思います。

ちなみに、私が楽天証券をオススメしているので、楽天証券の銘柄で実際に私が買っていて、オススメできる商品をオススメしていきます。

参考記事
https://prctcl.info/206/

***********************
タザキです。副業とサラリーマン投資を実践しています。
私は平凡なサラリーマンですが
●スモールビジネス
●副業ネタ、働き方
●投資の運用報告
●ブログやYouTube副業の仕方
などを更新しています。

同じような、副業をしたい又はしている会社員の方とかに聞いていただけたらなと思っています。
よろしくお願い致します!

●ブログはこちら
https://prctcl.info/

●Twitterでも発信しています
https://twitter.com/tazaki_youtube

******************************


#投資信託 #初心者 #サラリーマン向け #楽天証券


Tags:

About author
タザキです。副業とサラリーマン投資を実践しています。 私は凡人サラリーマンですが ●スモールビジネス ●副業ネタ、働き方 ●投資の運用報告 ●ブログやYouTube副業の仕方 などを更新しています。 同じような、副業をしたい又はしている会社員の方とかに聞いていただけたらなと思っています。 よろしくお願い致します!
View all posts